キーウィの収穫にいって疲れた
ジェフ戦の観戦記を書こうと思ったが、お疲れで気力沸かず。
畑があるんだ
昨年におじいちゃんが亡くなって、その遺産の畑をもらってしまった。
家から40分くらいの場所。たまたま親父が定年退職してるから、多少は野菜なども作ってる。
おじいちゃんは畑でキーウィも作ってた。その木を抜くのもおやげないというか、かわいそうなので、今年はみようみまねで親父が手入れしてキーウィが出来ました。
木が低くて、キーウィを取るのも結構腰に来る。キーウィは皮も厚く、酸っぱいので鳥がつまみ食いすることもなく、虫もつきにくいようだ。
弟夫婦も参加して家族総出でのキーウィもぎ。
まだ熟してないので、まだ固い。そのうち柔らかくなって甘くなるはず。
プロが作ったわけではないので出荷はせず、知人関係におすそわけ。
根が深い
午前中にキーウィは取り終わって、昼はバーベキュー。
午後は、別の畑に植わってた木を引っこ抜く作業。
何の木だかはわからないが、畑の中途半端な場所にあり邪魔なのだと。
木は切ってあるのだが、根っこが深い。
根が深いとはこのことかと、木の幹は直径30cm弱だが、根っこから抜くには縦、横1m以上は掘ったか、深さも腿くらいまで。
根っこはのこぎりで切って。
それでようやく引っこ抜けた。
スコップやのこぎりなんてのを使ったのは何年ぶりだろう。
慣れないことをしたので、体の疲れ方が異常だ。もうねむい。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 楽天でベーグルを買ったんだ(2007.05.29)
- 音楽事情、ナップスターの使い心地(2007.05.06)
- 音楽事情、ipod風プレーヤーを車に載せて(2006.11.29)
- 音楽事情、ipod風プレーヤーの使い心地(2006.11.28)
- 音楽事情、iPOD風プレーヤーが動くまで(2006.11.21)
コメント